選択した文章の本文です。

オンライン辞書,Dictionary


No.249
No.225へのコメント
31/05/2020
出身: オーストラリア
居住: オーストラリア
20代 男性
ログイン名: ハムザ
タイトル:言葉遣いと敬語コメント
  Michaelさんの「私の言葉遣い」という作文は非常に良かったと思います。僕は元々敬語について興味を持っていたので最初の文章からもっと読みたくなりました。僕も丁寧な言葉を使ったことない人はいないという意見を持っています。僕たちは言語が関係なく、気づかなくても人間関係によって言葉遣いが変わります。これが敬語という概念だと思います。

相手との距離によって敬語の程度が変わることについてMichaelさんは何を思っているでしょうか。仲良くしてくれている目上の人々と話す場合には、敬語を緩く使っても平気だという環境で過ごしているんですね。このように信頼関係が生まれた後に緩い敬語を使う事はいいですね。僕の意見でそれは丁寧な敬語を使うより暖かい人間関係に繋がると思います。いずれにしても、Michaelさんと言った通り環境を観察しながら接し方に気を付けた方がいいですね。

Michaelさんは敬語の使い方がわからない、または意識して使わない人は社会に甘いと見られていると思いますか。やっぱり日本の会社に入ると敬語の深さをよくわかるという期待があるのでわからない人は不利かもしれないですね。もちろん、オーストラリアも人によって言葉遣いを変えることが期待されていますが、日本と比べたらオーストラリアの会社の社風は随分違って敬語を使わない方がいい会社もあります。例えば、知っている技師によると土木という職場で働いている人は丁寧な敬語を使ったら変に見られる可能性が大きいと言っていました。

素晴らしい作文を書いてくれてありがとうございます。
 
【No.225の作文を読む】 【コメントを書く】 【作文筆者がコメントのコメントを書く】