選択した文章の本文です。

オンライン辞書,Dictionary


No.56
作文
2020-04-27
出身: オーストラリア
居住: オーストラリア
20代 男性
ログイン名: Humza
タイトル:言葉遣いと敬語
  言葉遣いというテーマは個人的にとても面白いと思っていて特に人間関係に関してどんな影響が与えられるかという事について興味がある。どのような言葉遣いで良い人間関係が作られるか答えるには最初に誰と話すのかを考える必要があると思う。例えば、仲良く友達と話す言葉と全く知らない人と話す言葉と面接中に話す言葉と随分違うと思う。確かに、英語もそうなると思うがそれ以上に日本語では場合によって言葉遣いが変わって敬語を使う必要がある。どうしてか自分なりに考えてみた。

まず、日本の文化の中で立場という概念は非常に社会に影響を与えている。それによって日本人は誰かと話す時に自分の立場と相手の立場を確認して比べてからどんな言葉遣いを使うか決める。僕は日本に半年の留学をして日本人が住んでいる学生寮に入居した時にこの現象を目の当たりにした。

例えば、留学の始めに新しい留学生が入居した時に以前から寮に住んでいる日本人は沢山新しい留学生と出会う事になった。その時にできた日本人の友達を見ていて日本での言葉遣いについてだんだん気づいた。年下の日本人の知り合いが会話する時に僕とタメ口を使っていたが僕と同じ年齢の日本人と会話した途端すぐ丁寧な敬語を使うようになった。なぜかと言うと日本で外国人はカジュアルで立場という強い概念がないというイメージで知られているので日本人が外国人と話すと敬語をあまり使わなくていいと判断している可能性がある。

しかし、今書いた事は一般化だけである。敬語をあまり使わない日本人の学生もいると思うが、言うまでもなく日本では立場の影響で敬語を使わないといけない環境が強いと思う。
 
【コメントを書く】