選択した文章の本文です。

オンライン辞書,Dictionary


No.654
作文
2021-04-28
出身: 日本
居住: 日本
10代 男性
ログイン名: YY
タイトル:人間関係と言葉遣い
  人は人間関係を形成する際にコミュニケーションを取る。そのコミュニケーションには言葉遣いが深く関係している。私は、この事から人間関係に最も適している言葉遣いについて注目して考えた。
 まず、言葉遣いに気を付けた方が多くの理由がある。
 1つ目は、言葉遣いが性格になるという事だ。言葉遣いを口に出していると癖になって性格になる。それは、反復行動である故に当たり前になるからだ。悪口、陰口など頻繁に言ってる人がそれらをすぐ出てしまう。
 2つ目は、本人の合意があっても周りにどう見られるかが評価されるからだ。例えば、先輩が彼自身のことを呼び捨てにして良いと言われたとする。勿論、彼の合意があるのでその通りにする。だが、その先輩と自分を取り巻く他の人間からしたら、あまり好意に思われないだろう。
 以上の事から言葉遣いを気にするベきだと考える。
さらには、タメ口は人間関係を築く際に敬語より親近感が湧きやすくなるという考えが身近なものとなっていると感じることがある。タメ口には、上から目線になりやすく人によって受け取りが変貌する。これは多くの人と関わり合いを必要とされる社会から見れば、酷く歪に思う。
 しかし、気楽という意見もあるだろうが広い視点から見れば返って窮屈になっていると言える。
 最後に言葉遣いに気をつけた方がいい理由や人間関係を築く上でのタメ口に触れて来たが、言葉遣いを意識するのはとても大変なことだと思った。これからの人生で関わりが生まれる度に言葉遣いを意識してその意識を日常へと昇華させたいと考える。
 
【コメントを書く】