選択した文章の本文です。

オンライン辞書,Dictionary


No.61
作文
2022-04-27
出身: 日本語以外
居住: Australia
 
ログイン名:
タイトル:ホスト家族の呼び方
  2018年11月に僕は留学生として日本に住んでいた。もちろん、その3週間に言葉使いに対して困った経験は沢山あったが、一番はじめての問題について説明したい。それは、ホストのお母さんをどう呼んだらいいか知らなかった。

留学のために準備していた時に、先生はよく何を持って行けばいいと礼儀正しく行動すること教えてくれたが、こういう言葉使いについてあまり話さなかった。実は、その時代の僕はまだ「母」と「お母さん」の違う所と使う方をよく知らなかったから、この状況は大変だった。

その瞬間に他の文化と言語と前の経験を思い出してみた。オーストラリアで英語を話す時にも、どうやって友達の親を呼んだらいいか分からなかったことを覚えた。それから、西洋の文化の代わりに、自分のインドの言語の文化に関して考えてみたら、あるアジアの国の文化に、家族のように仲が良い年上の人たちを「お母さん」とか「お父さん」と呼ぶことが可笑しくないと思い出した。例えば、幼馴染や婚約者とそれらの親が家族みたいだから。

その晩、寝る前にグーグルでチェックして、「お母さん」とは大丈夫と読んだから、そう呼ぶことにした。次に日に学校で、他の留学生に聞いた。大半の留学生は「お母さん」と「お父さん」を使った。

日本にホームステイする時に、ホストの両親を「お父さん」と「お母さん」と呼ぶことは可笑しくなくて、最も使われている呼び方だそうだ。この呼び方は、他のアジア国の文化のように、かれらを家族のように大事にされているの印象をあたえる。
 
【コメントを書く】