選択した文章の本文です。

オンライン辞書,Dictionary


No.211
No.44へのコメント
2020-05-28
出身: 日本
居住: オーストラリア
20代 女性
ログイン名: なつき
タイトル:言葉遣いと新しい社会
  よっしーさん。丁寧なコメントありがとうございます。
私の意見に賛成いていただけたこと、とても嬉しいです。
言葉遣いは自分の好みを表すツールであるべきだという私の意見に対し、よっしーさんの「言葉遣いがそのような発想のもと、活かされ、コミュニュケーションの大切な手段として発揮されることは、人生を切り開き、また社会を新しく切り開く重要なきっかけを与えるものになるのでは」という考えに、私もとても共感いたします。
私は中学生の頃からアメリカと日本を往き来して育ったのですが、このような考え方は、日本の“型”にはまることが苦手な、多文化の中で育ったいわゆる帰国子女だけでなく、LGBTQの方達など、個性が理解されにくい社会の少数派の方たちにとって、よっしーさんが「自分自身への理解だけでなく、他者への理解にも役立っていく」とおっしゃる通り、大きな救いになると考えます。
敬語など日本語のルールは文化の一部として受け継がれていくべきだと思いますが、“言葉遣いから生じる人のイメージ”という社会のしがらみは必要ないのでは改めてと感じます。
 
【No.44の作文を読む】 【コメントを書く】 【作文筆者がコメントのコメントを書く】